こんにちは!今回のblogは河野が担当します。 最近は新築やリフォーム物件を拝見する際に、 注目している部屋があります。 トイレです。 限られた空間で特徴的なクロスを張ったり、収納を増やすなど 工夫やセンスが発揮される場所、それが『トイレ』です。 私の場合、自分の家のトイレに座るとリラックスしすぎてしまい 平気で10分から15分ほどトイレに長居してしまうことがあります。(毎回ではありません) このブログをご覧いただいてる方の中でも共感してくださる方も、きっといらっしゃるはず。 どちらにせよ、毎日利用するトイレは自分自身にとってリラックスできる空間にしたいですよね。 NePlus株式会社では、新築からリフォーム、増築などでトイレ造りにもこだわってきました。 その中から、一部ではありますが、写真と合わせてご紹介いたします。 青のクロスに黒の手洗器とカウンターが特徴的です。便器もタンクレスタイプを使用しているので タンクが占める面積の分、空間に余裕ができるのでトイレが広くなります。 全面白のクロスに無垢材のカウンターが安らぎの空間を。 全体的にシンプルながら、一つ一つに高級感があります。 グリーンのクロスがとても印象的なこちらのトイレは、癒しの空間に仕上がりました。 こちらのトイレは、 前回(9/20)のblog でもご紹介しましたリフォーム物件になります。 リフォームの工程はこちらからご確認いただけます。 モノグラム柄のクッションフロアはアンティークな雰囲気をもたらします。 ブルーのクロスと調和していて、飽きの来ない仕上がりになっています。 こちらも前回のblog (7/31)にてご紹介しております。 ...
茨城県水戸市の注文住宅メーカーNe Plus株式会社です。完全自由設計の素晴らしさをスタッフによるブログでお伝え致します。新築・リフォームの情報を随時掲載して参ります。